サービス
仮想空間上の展示即売会、バーチャルマーケット4を開催します。
ComicVket1のプレイベント、ComicVket0を開催しました。のべ2万5000人に来場いただき、80サークルが出展をしました。
VR発祥でファンと育てていくIP "モクリプロジェクト"の映像化計画をROOTstudio様と発表しました。
電撃文庫様のファン感謝イベント「電撃文庫 秋の祭典」をVR上で実施しました。
仮想空間上の展示即売会、バーチャルマーケット3を開催しました。のべ70万人に来場いただき、600を超えるサークル、30社もの協賛企業に協力いただきました。
バーチャル発のファッションブランド<ベイダーベイダー>を発表しました。WEGO様に協力いただき、リアルの渋谷とVRの渋谷をつなぎ店舗を展開しました。
仮想空間上の展示即売会、バーチャルマーケット2を開催しました。のべ12万人に来場いただき、400を超えるサークル、20社もの協賛企業に協力いただきました。
Ni-naはモー娘。’18の日本武道館のコンサートにて活動を発表。元モー娘。’18 飯窪春菜プロデューサーとともに新たなVRの市場を切り開いていきます!
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属、ジョイマン高木さんの3DアバターをSHOWROOM様と共同製作致しました。
SEGA様がメインスポンサーの総額1000万円の賞金をかけたオーディション番組「バージョンドット」の授賞式を行いました。
つくしあきひと先生がデザインを手がけた「モクリプロジェクト」を始動させました。
レッサーモクリのアバター配布を行い、モクリ独自のコミュニティをより盛り上げて行きます!
動く城のフィオが主催のバーチャルマーケット第1回目が開催されました。
NHKにて放映されている「テンゴちゃん」の企画・技術協力を行いました。
三代目桂枝太郎師匠による「VR落語会」 をVRChatで開きました。
SEGA運営の「共闘ことば RPGコトダマン」のプロモーションムービーを、VRChatで製作しました。